ロンパースベア スペシャル対談
HOME
ロンパースベア スペシャルインタビュー
ロンパースベア スペシャル対談 秀島史香×大隅優子<前編>

ロンパースベア スペシャル対談 秀島史香×大隅優子
「ロンパースベア 100人いたら100通りあっていい」<前編>
秀島史香(ラジオDJ、ナレーター)/大隅優子(主婦の友社、Milly、Pre-mo・Baby-mo編集長)
ロンパースベアが、親子三代の思いをつなげてくれる
親子三代の思いをつなげてくれるロンパースベア
秀島:ロンパースベアを手にしたことで、私が生まれたのも娘が生まれたのと同じ6時過ぎだったことを思い出しました。そして娘が生まれ、自分が母になった瞬間を振り返りながら、「私が生まれてきたのは、母が頑張ってくれたからなんだな」ということを実感しました。母親になるって、いろんな人に支えられ、いろんな経験をしてきたすべての積み重ねなんでしょうね。
大隅:分かります、確かに私も、自分が母になったことによって、自分の誕生日は母に感謝をする日に変わりました。
秀島:そうなんです。娘の想い出のロンパースを使ったロンパースベアが、親子三代の思いをつなげてくれている…見るたびに思います。
大隅:実はわが家のロンパースベアも娘が3歳のころに作りました。リバーシブルのロンパースを使っていて、かわいくてよく着せていたんです。
生地そのものもそうなのですが、ロンパースにもともと付いていたアップリケも、こういう風に生かしてくれるということに、とても感激しました。ロンパースを着ているときの写真も結構残っていますし、私の場合、服を選んだ時の思い出までよみがえります。
秀島:お子さんのお写真、かわいいですね~! そう、細かいディテールも生かしてくださってるんですよね。
大隅:秀島さんは、どうやってロンパースを選びましたか?
- 1歳の誕生日プレゼント、出産祝いに
- 世界で一つの特別なプレゼントを贈ってみませんか?
こんな時にロンパースベアが選ばれています!
- お子さまの誕生日プレゼント
1歳~のお誕生日プレゼントとして
- 家族・友人へのお祝い
家族・友人への出産祝い等のプレゼントとして
- 感謝を込めて
結婚式での両親への感謝の気持ちを込めたプレゼントとして